8月13日 病理検査結果を聞きに病院に行きました。
また背中15㎝ほど切ったので傷口チェックをしました。
結果から言うと脊髄の中に出来る腫瘍として初の組織体とのことで都内の大学病院にて「永久標本」されることになりました。
標本されるので手術代とか安くなるとかはありませんでした。もともと今後研究等の書類にサインしてるしね。
こんなとこで激レア引かなくてもいいのに(笑)
シンオクラリー巡りで激レアシール引きたいもの(笑)
痛め止めクスリ8/12まで飲みました。
7/26退院してから1週間は痛め止めクスリ1日3回飲んで効いている約30分歩いてリハビリ。
8/2~8/9痛め止めクスリ1日1回~2回飲んで効いている約1時間歩いてリハビリ。
8/10からはなるべく痛め止めクスリ飲まないで約1時間半リハビリ。
8/13には多少痛みはあるが普通の生活出来るようになりました。ただ長時間歩いたり遠方への外出は体力まだまたなのでちょっと疲れましたね。
8/15より仕事復帰しました。
普通に歩ける喜びありましたね。仰向け、うつぶせ、うがい、普通に直立して立っているだけでもう十分でしたね。
しかし背骨が折れたままなので、そこでのきしむ痛み、深く座るとちょっと骨痛みますが10月中旬には背骨もしっかりくっつくと信じ営業がてら無茶苦茶歩きました。ほぼ毎日5~7キロ歩いたと思います。
足は何ともなく歩ける、これからは背骨(第2腰椎あたりの背骨部分)を気にしながら生活しました・・・(続く)
デザイン会社「スタジオメルファン」&販売「ワイエスコーポレーション」 シンオクシール(48mm×48mmおまけシール)
