本日は、剥離ファイル発送の件になります。
↓
本日(2/6)お昼頃、剥離ファイルご注文のお客様へヤマト発送させていただきました。ぜひぜひWシール1枚目をペタペタと保存して頂ければ、と思います。両面剥離なので、表も裏も貼れますので、ご活用下さい。
お住まいの天候により、着日が遅くなる場合があります、ご了承下さい。
今日は12/26、1/16、2/5とメルファン大ミーティングにて、どんな感じで制作しているのかお伝えしようと思います。
<制作基本手順>
① キャラクター名前リスト配布、裏台紙文書リスト配布
② お客様からの封書、ハガキにて採用するものをどれにするか決める
この2つだけです。特に①キャラクター名前、裏台紙文書で、デザインを描くので、すごいな~と思います。このすごいのは、和尚が思った、感じたとおりに、線画があがってくることなんです。特にシチュエーション関連デザインは、お伝えした感で見事に描きあげてくる、その躍動感はすさまじいものです。
第2弾では、裏台紙の技の種類、プロフィール、ストーリー、独り言、で、なんだかわからないフレーズなども、その場の打合せであり、笑ったり、どうすんの~~この言葉、どうやって描こうかと、結構お互いのセンスを出し合ってやっております。
第2弾では、2コマ漫画、シチュエーション関連にこだわり感を出しております。このこだわりは、お客様によっては好むものがそれぞれなので、なるべく網羅する感じになっております。
ぜひお楽しみにして頂ければ幸いです。
↓
↓
↓
<改訂版 予知シンオク テスト 第1回 >
Q「真おくのほそ道 第2弾 にてガムラ、らーめんばあでも仕様していたシール素材が新たに復活します、それは以下の3仕様の中から1個選べよ」
① トリプルシール
② 温感シール
③ Wシール(金アルミ仕様)
A「答えは1個です」